フィグが取り扱っている漢方薬の一例をご紹介


煎じ薬の一例

フィグ イオン店で販売、防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)
防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)は、むくみ、水太り、関節の腫れや痛み、多汗症、肥満症などの症状に効果がある漢方薬です。

 

【効能】むくみ、水太り、関節の腫れや痛み、多汗症、肥満症など、胃腸の働きを高めて余分な水分を排泄、水分代謝を整え、むくみや肥満症を改善します。

 

【適している方】体力中等度以下で、疲れやすく、汗をかきやすい方、水太りしやすい方

フィグ イオン店で販売、当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさんりょう)
当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさんりょう)

当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさんりょう)は、冷え症やむくみ、生理不順、めまい、頭重などの症状に用いられる漢方薬です。

 

【効能】冷え症、むくみ、生理不順、めまい、頭重、貧血、更年期障害、産前産後障害など、体内の栄養素を補い、血行を良くし、水分代謝を整えることで症状を改善します。

 

【適している方】めまい、耳鳴りなどを訴える方、貧血やむくみのある方、女性特有の悩みがある方。

フィグ イオン店で販売、加味逍遙散料(かみしょうようさんりょう)
加味逍遙散料(かみしょうようさんりょう)

加味逍遙散料(かみしょうようさんりょう)は肩がこる、めまいや頭痛がするなどのほか、のぼせや発汗、イライラ、不安など、不定愁訴といわれる多様な心身の不調に広く用いられます。

 

【効能】体質虚弱な婦人で、肩がこり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症。

 

【適している方】イライラしがちな方、疲れやすく精神不安がある方、肩が凝りやすい方

フィグ イオン店で販売、桂枝茯苓湯(けいしぶくりょうりょう)
桂枝茯苓湯(けいしぶくりょうりょう)

桂枝茯苓湯(けいしぶくりょうりょう)は、血行不良によるさまざまな症状を改善する漢方薬です。

 

【効能】比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ。

 

【適している方】血のめぐりが気になる方、のぼせて足冷えがある方。。

フィグ イオン店で販売、補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)は、胃腸の機能を高め、食欲を増進することで栄養の吸収を促し、「気」の生成を促す漢方薬です。

 

【効能】元気がなく、胃腸の働きがおとろえて疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後の衰弱、食欲不振、ねあせ。

 

【適している方】元気がない方、胃腸の働きがおとろえて疲れやすい方。